小児科・皮膚科・予防接種・乳児検診 
〒132-0035
東京都江戸川区平井2-25-11-101

03-5609-6616

丁寧で分かりやすい説明
正確な診察、治療

小児科
皮膚科
病児保育園”ぐらんま”
STEPの会


お知らせ

ぬまのクリニックからの お知らせ


〈インフルエンザワクチンについて〉

 インフルエンザワクチン接種の時期になってきました。

 当院では周囲のクリニックの状況を鑑みて、下記の通りに予定させていただきます。

  ☆注射ワクチン(不活化ワクチン)

   対象:生後6か月~大人まで (生後6か月~13歳未満 2回、13歳以上 1回)

      ◎卵アレルギーの方は要相談

   料金:生後6か月~高校生 2000円/回

      大学生以上 3000円/回

 ☆経鼻ワクチン(生ワクチン)

   対象:2歳~18歳 全年齢1回

      ◎ゼラチンアレルギーの方、卵アレルギーの方、周囲に免疫不全のご家族がいらっしゃる方、喘息のある方、は要相談

   料金:8500円/回

 いずれのワクチンも江戸川区の助成制度がご利用いただけます。

 

 当院では注射ワクチンに関しては予約をとりません。下記の予防接種受付時間内にお越しください。

 経鼻ワクチンを希望する方は、その旨のみクリニックにご連絡ください。ワクチンを確保いたします。

 おおよその希望接種日は確認させていだだきますが、ご都合のよい予防接種受付時間内にお越しください。

 

 当院は現金決済のみです。

 小銭をあまり扱わないで済むような料金設定にさせていただいております。

 ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 104日(土)より接種開始予定です。

 

 ☆予防接種受付時間 900113014001630 (土曜日は午前中のみ)☆


〈予防接種の受付時間について〉

 予防接種の受付時間を、8月9日(月)より、午前も午後も30分受付を延長させていただきます。

 午前 9:00 ~ 11:30

 午後 2:00 ~ 4:30   とさせていただきます。 

 3歳以上のお子様に関しては、上記の時間内に受付を済ませてください。予約なしで接種可能です。

 ワクチン接種後に急なアレルギー反応が出現してしまった際、当院にて対応ができるようにという意味で、当院の診療終了時間より早い時間を予防接種受付終了時間として設定しております。診療の混み具合によって、受付後、実際に接種するまでに時間がかかってしまうこともあります。今までと変わらず、時間に余裕をもった上での予防接種予定、受付をお願いいたします。

 なお、3歳未満のお子様に関しましては、今まで通り、予約をしてからの接種をお願いいたします。


〈STEPの会について〉

 現在、発達検査についてのお問い合わせを多くいただいています。

 当会では、医師による診察・投薬と公認心理師・臨床心理士による個別療育を中心に行っています。

 発達検査は当会に通っている方の中で、こちらにて必要と判断した方に受けていただいています。

 発達検査を行う場合、個別療育の時間や検査を行う環境を調整する必要があり、予定を立てることが困難な状況となっています。

 しばらく発達検査のみをご希望の方の予約をお受けすることは休止させていただきます


〈病児保育室について〉

 2023年8月から江戸川区にお住いの方のお子さんは、病児保育が無料になりました。

 基本的には前日に電話予約をお願いします。余裕があるときは当日朝でもお受けします。

 来院される前に、必ずお電話ください。

 電話は、午前8時30分からです。午前9時から診察を受けていただき最終的にお預かりできるか判断いたします。

 江戸川区以外に住んでいる方は有料です。




診療時間

小児科
9:00~12:00





/
14:00~17:00





//
皮膚科
9:00~12:00
///
/
/
/
/
14:00~17:00
/
/

/
/
/
/


クリニック案内

医師・スタッフの紹介
当院のご案内
交通案内
病院・医院名 ぬまのクリニック
診療科目 小児科・皮膚科 予防接種・乳児検診
診療予約乳児健診と予防注射は予約してください。
(他の方からの感染予防のために)
入院設備なし
所在地〒132-0035
東京都江戸川区平井2-25-11-101
電話・FAX電話: 03-5609-6616
FAX : 03-5609-6616
連絡方法お電話でお問合せ下さい。